2018年1月14日 午後1時より池上会館にてNHC新年会が開かれました。

挨拶、乾杯、食事と歓談の後、くじ引き順番に参加者の自己紹介をしてもらい、自己紹介が済むと後ろの長机に用意してある景品を自由に選んで自席に戻るというシステムにしました。
新会員になられた山下伶さんの演奏で会場が一度に華やかな雰囲気に包まれました。「ひまわり」の後、「エル・クンバンチェロ」で大いに盛り上がりました。
全日本ハーモニカ連盟真野会長のアコーディオン演奏。
ギター弾き語りと10ホールの共演。
町田会長の素晴らしい演奏の後、みんなで吹きましょうと、配られた二重奏の楽譜「母さんの唄」と「忘れな草」をアコーディオンの伴奏入りで全員で二重奏しました。
終演後、参加者全体写真を撮影。
楽しい時間を過ごし、午後5時には後片付けも終えることができました。
終了後のアンケート結果、楽しかったとの感想が多数でした。